第6回【90分でできる正しい姿勢講座】開催します! 自分の姿はどうなっているのか、現実は?
第6回【90分でできる正しい姿勢講座】開催いたします。
毎回、満席になる人気講座です💛
ウオーキングでも「よく正しい姿勢で歩きましょう。」と書かれたりしていますよね。
では、正しい姿勢とは?
「私の姿勢はどうなっているの?」
体重を減らしたいときでも、試験のために勉強を頑張ろうとするときでも、
まず、今の自分を知らなければ、手の打ちようも、
どういう風に改善をしたら良いのかもわかりません。
現状把握ですね。
この講座は今の自分の姿を客観的にペアの人にみてもらい、教えてもらいます。
携帯で自分の姿を撮影してもらって自ら確認もオッケー👌
骨盤周りが変なのか?
肩の位置が変なのか?
頭の位置がずれているのか?
そこからスタートします。
正しい姿勢・良い姿勢のメリットはたくさんあります。
・見た目が若々しくなる
・内臓に負荷がかからない
・良い姿勢を保つためには腹筋群や背中の筋肉を鍛えることになるので、お腹周りが凹む。
・筋肉に余計な負荷がかからなくなるので、肩こり・腰痛になりにくい。
・呼吸が深くできるようになるので、基礎代謝が上がる…など
姿勢を正すだけで、驚きの効果が( ゚Д゚)
ダイエットを考えている人は、日頃から正しい姿勢を保とうとしていれば、自然に筋肉を使い、
基礎代謝も上がるので、もってこいではないでしょうか。
とは言え、
「言うは易し、行うは難し。」
くせになればそれほどでもないのですが、
「思っていたより難しい。」
とは、受講者の弁。
少しずつ、気が付いた時の意識が大切なのです。
年齢を重ねてもシャキッと歩きたいものです。
(過去のブログも是非ご覧になって下さい!)
日付 7月15日(月・祝) 13:00~14:30
料金 4,000円(当スタジオ会員 3,000円 再受講の方 1,500円)
定員 先着10名
持ち物 動きやすい服装(体のラインでるとなお可) お飲み物 筆記用具
«前へ「体調が優れない時は、気持ちも元気がでないもの😢。では、気持ちで体調は変わるのか?!」 | 「柔軟性がある体は怪我をしにくい!年齢を重ねると思わぬところで骨折とかも。体が柔らかければ…。」次へ»