2019年08月08日
今日から、24節気では「立秋」です。
『暦便覧』では「初めて秋の気立つがゑなれば也」
秋とは程遠い気温ですが…。
熱中症の危険がまだまだある昨今。
やはり、気候が変わってきているんでしょうね。
生徒さんから、
「倒れている人をみんなで冷やして、救急車が来ている。」という話を別日で2件聞きました。
身近な出来事です。
熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などさまざまな症状を起こす病気のこと(全日本病院協会)
めまいやふらつき、頭痛など
「熱中症かな?」
と、気づければ良いですが、もともと体調が悪いと、気づきづらいのも熱中症です。
こまめな水分補給がかかせないですが、
お茶やアルコールには利尿作用があり、身体の中の水分を外に出してしまうため、
水分の補給に適していません。
また、汗には塩分(ナトリウム)などの電解質(イオン)が多く含まれているため、
水だけ補給しても熱中症の予防にはならないとのことです。(大塚製薬サイト)
お茶は種類にもよるかもしれません。
「麦茶」を推奨しているサイトもあります。
今、我が家とスタジオに常備しているのが、
OS1です。
経口補水液、飲む点滴とも言われます。
「ちょっと変だな。」
と、思った時摂取すると、結構元気になります。
料理をしていたって、キッチンは暑いですよ。
思わぬところで、熱中症になりかねません。
実家の両親にも薦めています。
まだまだ、暑い日が続きそうです(-_-;)
身体に気をつけましょう。