2019年02月17日
【アーユルヴェーダで自分の体質を知ろう!】講座、満員御礼、終了致しました。
「アーユルヴェーダ」という言葉、
日本では、マッサージやエステの印象が強いと思いますが、
三大伝統医学の一つですから、インドではれっきとした医療です。
医学ではありますが、ただ治療に関する知恵だけではありません。
『アーユルヴェーダの目的は、健康な人の健康を守り、病気の人の病気を治すことである。』
(チャラカ・サンヒター総論30章26)
WHO(世界保健機関)も
『健康』を、
『身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない』
と、なっています。
・病気にかからないように(予防)
・健康な人はさらに健康にする(若返り・老化防止)
・病気を治す(治療)
・幸福な人生をおくる
アーユルヴェーダは、予防と治療です。
そして、身近でできることがたくさんあります。
アーユルヴェーダでは、生活習慣の見直しをしていきます。
自分の本質は生まれながらに持っているものですが、
それよりも、この本質を乱すものをいかになくすかが大事なところ。
生活習慣、食事、環境、年齢などによってバランスが乱れてきます。
私たちがバランスをとり、健康でいるためには、「食事」と「生活習慣」をいかに整えるかが
鍵となります。
今回は「食事」にスポットを当てました。
何となく調子が悪いというときに、「食事」を意識するのも一つの手段です。
みんなが同じ食事がベストとは限りません。
それぞれに必要なものが違ったりします。
「思い当たることがありすぎて、びっくりしました。」
「お守りがわりになります。」
「自分がどうしてこういう体調なのか。理解できました。」
そんな声をいただきました。
少しでもみなさんの「健康」の助けになれば幸いです💛