ストレスを感じる…そもそもストレスって何?

2020年07月06日

今年も半分が過ぎました。

あっという間ですね。

ここ4ヶ月は環境がごろっと変わってしまいました。

「ストレス」という用語
もともと物理学の分野
物体の外側からかけられた圧力によって
歪みが生じた状態

医学や心理学の分野では
こころや体にかかる外部からの刺激

つまり、
「定常状態を変える刺激・ひずみ」

今年はまさに「定常状態を変える」状態です。

なので、
「なんとなく体調が優れない。」
「元気がでない。」

体を調べても異常がなければ
ストレス反応の可能性大です。

ストレスには
ストレッサー(ストレス要因)とストレス反応があります。

ストレスの特徴として、

同じストレス要因があっても、ストレスの性質が変わります。

本人の性格・環境なども影響しますね。

対処能力が上回るほどのストレス要因を経験したり、
長期間続いたりすると、
ストレス反応も慢性化していきます。

ストレスと上手くつきあうコツは

まず
「自分のストレスに気がつく」
ことです。

きっかけとなる出来事やストレスの原因

できれば思い出したくない
考えたくない

でも、ちゃんと意識して気がつくことで、
「あー、そうなんだね。」
と流して、反応しなければいい。

事実は事実として。

これが、難しいんですけどね。
ある程度訓練はできると私は考えています。
実際、私、感情爆発はしません。

いや、爆発する時もたまに(本当にたまに)あるのですが、
すぐに原因を探るので、
感情にまかせて爆発はないです。
逆に爆発しているとき(それでも冷静な自分がいます。)は、
それだけの理由がある時です。

ただ、周りがどうとらえているかわかりませんが(苦笑)

自分としては、どっかに冷静な自分がいて、
怒りがあっても、
「私、これ原因で怒っている。」
引きずる長さが短くなりました。

ヨガと瞑想の実践で
「過度のストレス」から
「適度なストレス」に

「キラーストレス」から
「人生のスパイス」に

できるだけストレスフリーで生活を送りたいですね。