2022年12月31日 2022年お礼参り…明治神宮と清正井(きよまさのいど) 明治神宮に 今年の お礼参りに 行ってまいりました。 明治神宮は、 一年に何回か 訪れる場所です。 初詣に備えて 準備が 着々に なされていました。 外国からの観光客も 多くいました。 ・・・・・・・ 記事を読む 2022年12月17日 【ヨガ数秘学でみる2023年…あなたは、どう行動すればいいのか!】 ヨガ数秘学で2023年を 見てみよう もうすぐ2022年とは、 お別れです。 そして、やってくる 2023年 ヨガ数秘学とは、 自分の誕生日から、 人生を導き出す メソッドです。 「当たっている!」 記事を読む 2022年12月12日 【ガーヤトリーマントラで心身を浄化し、新年を迎えよう!】講座 ここ数年、 年始の恒例行事になってきた <ガーヤトリーマントラ>を唱える会 <ガーヤトリーマントラ>は、 マントラの中でも 最高峰のマントラと呼ばれています。 お時間がある時にでも、 インターネットで 記事を読む 2022年11月22日 知らぬ間に溜まっているストレス対策…こころ静かに呼吸を味わう 「呼吸を味わう」 「呼吸を味わう?」 呼吸をじっくり、ゆっくり、丁寧に行ったこと 最近ありますか。 「生きていれば、呼吸しているよ。」 という声も聞こえてきそうです。 呼吸は、 我々にとって こころを 記事を読む 2022年11月15日 瞑想を行うことで、ストレス軽減が叶う。すごいツールです。 瞑想の利点は 数多くありますが、 私が毎日行うことで 気がついたことは、 「物事を俯瞰してみる。」 ということができるように なっているということです。 俯瞰: 〇高い所から見おろすこと 記事を読む 2022年11月07日 人生を考える…自分の幸せのための選択は。プレ10月でした。 10月、知らぬうちに 図書館通いをしていました。 前回、 ヨガ数秘学で 「10月は、来年のプレ月。」 つまり、 <「来年を映し出す鏡の月。」 になります。> と、書きました。 みなさん、 いかがでした 記事を読む 2022年10月31日 メンタルヘルス…メンタル弱っている時、どうすればいいの? 勤務している大学から、 メンタルヘルスの動画が 送られてきて 見ることとなりました。 それを見てまず思ったこと。 「ヨガはいいよね。」 メンタルヘルスに貢献 ストレス解消に つながる要素が ヨガには 記事を読む 2022年10月27日 マタニティヨガ…プレママさん応援していますよ マタニティヨガ行っています。 スケジュールを見て下さった方 「あんまりマタニティヨガないな。」 と思っていますよね。 マタニティヨガは、 基本、それぞれに合わせて 予定を決めていっています。 なので、 記事を読む 2022年10月21日 癒され、よく眠れるのは、何ヘルツの音でしょう。 脳波という言葉は ほとんどの人が 聞いたことがありますよね。 脳から生じる電気信号のこと。 アルファ波がでている時 リラックスしている といいます。 アルファ波は 目を閉じている時、 リラックスの時に 記事を読む 2022年10月15日 健康と歯…口の中の環境は、一生の健康をも左右します。 「芸能人は歯が命」 キャッチフレーズがありました。 でも、芸能人だけでしょうか。 審美的なものは、 確かに大きい。 手入れの行き届いた 美しい歯の持ち主に 好感を抱きこそすれ、 嫌悪感は 記事を読む 12 / 52« 先頭«...1011121314...203040...»最後 »