2019年11月18日 更年期の言葉に反応するお年頃。いやはや、これがなかなか厄介で😞 昨年辺りから、 「体調がなんとなく変だぞ。」 と、感じていた私。 今月に入り、動悸・息苦しさなど、 明らかに、 「これは…。」 という症状が。 よく話には聞いていましたが、 「この症状が来たか。」 と 記事を読む 2019年11月10日 「経絡痛解術」‥東洋医学から、痛みやこりを解くことができる。技です 今年の後半に入り、学びの時期到来です(*’▽’) 色々な先生にもお会いして勉強させていただいていますが、 今回、改めて経絡の学びを深めようと勉強しに行ってきました。 以前にも書 記事を読む 2019年11月05日 パワースポットの旅⑦ 高田馬場「諏訪神社」から早稲田「穴八幡宮」へ。 続けてのパワースポットの旅⑦です。 いいお天気に恵まれました。 高田馬場にある「諏訪神社」に行きました。 ここは、初の訪れです。 なんと1200年の歴史をもつ神社です😲 ご祭神は 「武御名方命」「大国 記事を読む 2019年10月31日 パワースポットの旅⑥‥北海道神宮・開拓神社へ ちょっと遠出。 「パワースポットの旅⑥」をお届けします。 今年もパワースポット巡りは続けていました。 気がつけば、なんと昨年の12月の 「パワースポットの旅⑤」 のブログからパワースポットの話を書いていなかったのです 記事を読む 2019年10月28日 マタニティヨガに参加していた生徒さんから安産のご連絡。私も嬉しい(*’▽’) マタニティヨガを不定期で開催しています。 ここのところ、嬉しいお話が続いていて、 参加されたママたちから、安産でしたと連絡をいただいています。 お話を伺うと、 「呼吸法で上手く乗り切りました💛」 と、 記事を読む 2019年10月25日 第7回【90分でできる正しい姿勢講座】満員御礼!(^^)! リピーター、さすが! 第7回【90分でできる正しい姿勢講座】無事終了いたしました。 満員御礼!(^^)! 【90分でできる正しい姿勢講座】も7回を数えるに至りました。 この講座は再受講をお勧めしている講座です。 もちろん、 記事を読む 2019年10月13日 台風の一日。大雨特別警報発令。家で大人しくする私。「私はマグロ?!」 私の友人は私のことを 「マグロだね。」 と言います。 マグロは回遊魚で動かないと死んでしまう。 友人に言わせると私はどうやら動きすぎらしい。 (私は大人しくするのも好きだけと思っているけど) 台風19 記事を読む 2019年10月11日 またまた台風です。頭痛・耳鳴りなど…。その不調、気象病(天気痛)かも またまた、台風上陸です。 それも大型台風です。 夜、ガタガタ音がすごいかもしれないですね。 (生徒さんが、前回、それが怖かったと言っていました。) さて、天気が悪くなると頭痛とかありませんか? 「雨が 記事を読む 2019年10月06日 呼吸を意識することで体の痛みも改善。日頃、ちゃんと呼吸していますか? 今月のテーマは「呼吸を意識してヨガを行おう!」です。 ヨガを行う時、呼吸はとても大切です。 ヨガを行っている人は、何種類かの呼吸法を経験した人もいるかと思います。 ウジャイ呼吸 カパラバティ呼吸 バス 記事を読む 2019年10月03日 第7回【90分でできる正しい姿勢講座】開催!腰痛・肩こり改善、すべては姿勢! 特別講座のご案内です。 第7回【90分でできる正しい姿勢講座】です。 正しい姿勢のメリットはたくさんあります。 アメリカ版ウイメンズヘルスによると、 ・カロリーの消費量が増える ・頭痛が減る ・関節が 記事を読む 30 / 51« 先頭«...1020...2829303132...4050...»最後 »