2018年09月27日 第3回【姿勢講座】終了…男性の参加者が半数を占めました。 第3回【90分でできる正しい姿勢講座】が終了しました。 今回、参加者の半分が男性でした! 「僕の目の前を歩いている人で、傾いて歩いているひとがいるんですよ。」 「とぼとぼ、背広を着て歩いている人。疲れ 記事を読む 2018年09月21日 子宮がん検診。何かあっても早期発見はとても大切。 婦人科の先生について勉強していて気づいたことに、 検診の大切さがあります。 私は健康診断をきっちりやるほうです。 結果は20歳代の時から、ファイリングして取ってあります。 子宮の検診は女性にとってハー 記事を読む 2018年09月14日 40代、50代…体重がどんどん増えて。痩せない、体力がなくなってきた。 40代、50代の女性の皆様 「体重がどんどん増える。」 「痩せようと思っても痩せない。」 「お腹周りがすごいことになっている。」 「体力がなくなっている気がする。」 急に 「あれ?あきらかに、昔(20 記事を読む 2018年09月12日 あらためて「Yoga」とは。ヨガの安全指導員になりました。 先日、ヨガの安全指導員になるべく、講習を受けてきました。 いつも思うことですが、新たな出会いや学びは貴重なことを私に教えてくれます。 今まで、ダンスを含めてたくさんの生徒さんと向き合ってきました。 特 記事を読む 2018年09月10日 「想像を超えたことが…。」「気持ちがすごく軽くなって。」嬉しい言葉。 季節の変わり目と言っていいのかどうか。 まだ、湿度は高い状態にありますし、気温を30度を超えている日もあります。 爽やかな秋にはまだまだですね。 生徒さんに体の状態をいつも聞きますが、 「だるさを感じ 記事を読む 2018年09月04日 ヨガは、まず自分を大切にすることに気づかせてくれます。 ヨガには、「ヨガ・スートラ」という教典があります。 日常の生活においての行動規範等、書かれています。 Ahimsa(アヒムサー)…非暴力 ヨガを極める道のりの一番最初がこの言葉。 私がヨガに魅了された 記事を読む 2018年09月02日 ぎっくり腰…経験したことありますか(>_<) <ぎっくり腰> やっかいですね。 ぎっくり腰は、急性腰痛症と言います。 突然腰部に疼痛が走る疾患で 関節捻挫・筋肉の損傷・筋膜性炎症などの症状をいいます。 私は、やったことがないですが、生徒さんから、 記事を読む 2018年08月28日 女性のつらい症状の一つ…肩こり。さて、どこから緩めましょうか。 当スタジオに来た方には、新規の方、既存の方問わず、必ず聞く言葉があります。 「今日の体調は?」 「まあまあです。」 「ちょっとだるいです。」 と、答えがかえってきます。 長く通われている生徒さんですと 記事を読む 2018年08月25日 何となく調子が悪い😢 病院に行ってもどこも悪くない。では、なぜ? ようやく涼しくなってきたと思ったら、 また暑さがぶり返してきました。 せっかく、体が楽になってきたところで、またの暑さ。 しんどいですよね。 「なんとなく体調が優れないな。」 「パッとしないな。」 と 記事を読む 2018年08月23日 【90分でできる正しい姿勢】講座開催。毎回、満員御礼\(^_^)/。人気の講座です。 【90分でできる正しい姿勢】講座 毎回、満員御礼‼ 大人気の講座です。 講座を受けた方の感想です。 「自分が考えていたより、首が前に出ていてショックでした。」 「腰が思っているより、反り腰になっていた 記事を読む 30 / 42« 先頭«...1020...2829303132...40...»最後 »