2020年02月14日 元気が出ない時や調子の悪いとき、どうしていますか? 私は太陽の力を… 2月も半ばです。 気温の変化が激しいですし、新型ウイルスの話で持ちきりですね。 「なんとなく不調だ。」 というとき、ありませんか? 私は、太陽の恵をいただいています。 と、いうのも…。 「セロトニン」 記事を読む 2020年02月13日 第8回【90分でできる正しい姿勢講座】終了しました! みなさん素晴らしい😊 第8回【90分でできる正しい姿勢講座】満員御礼で終了いたしました💛 いつも思うことなのですが、みなさん姿勢を整えればちゃんと整うということ。 正しい姿勢は、呼吸も楽になりますし、内臓への負担も少なくな 記事を読む 2020年02月07日 「ずーっと腰が痛い。」慢性腰痛😞。今やストレッチと鍛えるのが改善と予防の道筋。 「腰が痛いんです。」 当スタジオにもそう言って来られる方がいらっしゃいます。 痛みはどこの場所でも嫌なもの。 慢性ともなると、ずーっとそこが気になってしまい、 動くのも怖くなるようで。 今や腰が痛いと 記事を読む 2020年02月03日 巷では新型コロナウイルスで持ちきり。基本は、手洗い、うがい、マスク。そして体調管理。 新型コロナウイルスの話が、毎日、報道で騒がれています。 結局、インフルエンザ予防や風邪の予防と同じく、 手洗い、うがい、マスク。 特に手洗いの重要性を伝えているものが多いように感じます。 スタジオの周 記事を読む 2020年01月29日 調子が悪いと更年期のせい。それはそれであっているかもしれないけれど、何かなあ~😞 更年期。私は、第二の思春期と名付けて(なんか可愛い)います。 第二のホルモンの変化。 お年頃の女性で体調が優れないと、 「来たか。」 と、考えます。 更年期障害は千差万別、一人ひとり症状も重症度も異な 記事を読む 2020年01月27日 冷え性改善にヨガは効果あり⁉ 私自身効果があると感じています💛 健康ための番組を見ていたら、「冷え性」のお話をしていました。 「冷え性ねえ~。」 昔から私は、寒がり。 足が冷えて寝られなかったり。 寒いと感じると、風邪にすぐなったり。熱を出したり。 私にとって、 記事を読む 2020年01月23日 第8回【90分でできる正しい姿勢講座】2月開催!姿勢が気になる方、是非! 第8回を迎える【90分でできる正しい姿勢講座】 2月11日火曜日、建国記念日に行います。 今年に入り、何かをしようと、ウオーキングを始めた方もいると思いますが、 まずは、姿勢を正さないと効果は減ります 記事を読む 2020年01月19日 「ナディショーダナ呼吸法」自律神経のバランスを整えてくれる有難い呼吸法 ヨガは呼吸が大切だと言われます。 「呼吸法」は、サンスクリット語で「プラーナヤーマ」と言いますが、 日本語では「調気法」と言います。 単なる「呼吸法」にとどまらないということです。 今、スタジオでは「 記事を読む 2020年01月12日 特別講座のご案内です。あなたが気になるのはどれですか。 春の特別講座のご案内です💛 あなたが気になるのはどれですか? 【90分でできる正しい姿勢講座】 第8回目を迎えます。 毎回満席になる人気の講座です。 ・姿勢が気になる ・姿勢を良くしたいがどうしていい 記事を読む 2020年01月05日 だるい・太った(T_T) 年末年始、休んだようで、逆になんか疲れている? 当ヨガスタジオでは、昨日がヨガ始めでした。 明日が、仕事始めの方もいるかと思います。 埼玉南部はお天気に恵まれましたので、穏やかなお正月でした。 とは言え、夜中に地震の警報音が鳴ったりして。 帰省して 記事を読む 28 / 51« 先頭«...1020...2627282930...4050...»最後 »