ブログ

2023年10月21日

ヨガ数秘学 パーソナルイヤーナンバー 9年周期

パーソナルイヤーナンバーの数字の意味をお伝えします。 その年の個人のエネルギーを表す数字です。 その年のテーマと言ってもいい大事な数字です。 出し方は、 https://yoga-y-style.co

記事を読む

2023年10月06日

ヨガ数秘学…パーソナルナンバーとは。

前回の続きです。 ヨガ数秘学については、 前回のブログをご覧ください。 https://yoga-y-style.com/7968     パーソナルイヤーナンバーとは グローバル

記事を読む

2023年10月01日

10月です。ヨガ数秘学では、プレ来年。

10月がやってきました。 ようやく秋めいた気配がきましたが、 今年は、暑かった。 さて10月です。 ヨガ数秘学では、 重要な月とされます。 それは、 10月が来年を啓示する月となるからです。 ヨガ数秘

記事を読む

2023年09月28日

だるい・めまい・眠れない…あなただけではないですよ。

だるい・めまい・眠れない こんな症状になったら、 不安で色々考えますよね。 「このまま、不調が続いたら。」 「こんなにつらいなんて。」 あなただけでは、ありません。 知り合いの薬剤師さんも 「今、だる

記事を読む

2023年09月21日

それぞれの体質に合わせての食事・生活のアドバイス 

【アーユルヴェーダで体質を知り、生活に生かそう!】 講座終了しました。   アーユルヴェーダとは アーユルヴェーダとは、 「生命の科学」 「生命の智慧」 と呼ばれます。 <医学のみならず、生

記事を読む

2023年09月10日

小田原城へ。ずっと気になっていたので、行ってみました。

急な思いつきで 小田原城へ行ってきました。 ずーっと気になっていたお城です。 お城てすごいですね。 姿が素敵です。   そして、天守閣へ なにが大変て 私が高所恐怖症だってことです。 お城の

記事を読む

2023年09月05日

柔軟性向上のリクエストが増えてきた!メリットたくさんあります。

「体が固いので、なんとかしたい。」 とのリクエストが増えています。 柔らかい方がなんとなく、体に良い気がしますよね。 どんなメリットがあるのでしょう。   体が柔らかい人のメリット &nbs

記事を読む

2023年08月25日

連日の猛暑…元気に過ごしていくためには。

毎日、毎日 暑い日が続きます。 8月ももう終わるというのに この暑さ。 天気予報を見ていると、 まだまだ続きそうです。 小学生も 夏休みが終わり、 暑い中 学校に通うことが始まったようで。  

記事を読む

2023年08月20日

足の裏には何がある?そこには大事な機能があるのです。

人は、床や地面と足の裏が接点となって立っています。 動物の中でも2足歩行はほとんどいません。 人の足の裏の役割はどのようなものがあるのでしょう。 オリンピック選手やプロのスポーツ選手をみているDr.の

記事を読む

2023年08月08日

蒸し暑い季節。飲み物、何を飲んでいますか。

8月8日「立秋」です。 「立秋」と聞いても 暑い日が続いているので、 ピンときませんね。 「立秋」は 夏が極まり、秋の気配が立ち始める日とあります。 極まっているんですね。 秋はついているけど、暑い時

記事を読む